6日目! (2001/10/20)
最後は竹富島観光編!




はいさぁ〜い!!(^O^)
今日もまたまた晴天ですぅ〜!!(^^)
今回の旅行も残るところ今日一日!
今日は初日にフェリーが欠航になって行けなかった竹富島に行くのだぁ〜!(^O^)
宿のおばちゃんに手作りさーたーあんだぎーを貰ってご機嫌で小浜島を後に...(^-^)
竹富島は小浜島と石垣島の間にあるんだけど、フェリーが石垣からしか出てない為に一旦石垣島へ。(-o-)
石垣島から竹富島はフェリーで10分ぐらいです。
竹富島に着くとチャリンコを組立てていざっ!島内観光へ..(^O^)
竹富島は小浜島よりも勾配が無いのでチャリンコも楽だな!って思ってたら
メイン通り以外は全て舗装されてないのでタイヤの小さい折畳み自転車は乗り難い...(>_<)
ビーチの砂浜を自転車で走ってるようだったよ!(+_+)
走っていると照りつける太陽で腕がジリジリする!(@_@)
まだまだ夏気分の沖縄なのでした!
まずは星の砂で有名なカイジ浜に行きました。
早速、砂を取って見たけど星の形をしてなかった...(T_T)
でも珊瑚混じりの綺麗な砂だったので持って帰る事にしたよ!(^^)
次はコンドイビーチに行きました!
ここは本当に綺麗なビーチで感激っすぅ〜!(^O^)
俺もここで水着になって小一時間程日光浴をしました。(^^)
お昼は集落の飲食店でフーチャンプルを食べたけど、小浜島のシーサイドの方が安くて美味しかった...(^^ゞ
竹富島は自転車で周ると4時間もあれば殆ど行き尽くせるので気楽でした。

今日行ったルートは以下の通り!
カイジ浜→コンドイビーチ→西桟橋→集落近辺をウロウロ

その後は飛行機の時間まで石垣でお土産を買ったりして過ごしてました。
もう地図が無くても完璧なぐらいに石垣市内に詳しくなってるよ!(^^;;
今回の旅行は前半が台風で大変だったけど、後半は楽しめたので良かったかな!?
これが逆だとかなり気分悪くなってただろうなぁ〜!(^^ゞ
んな訳で、ちゅらさんを巡る小浜島旅行日記はこれにて終わります!
バイバイ!(^O^)/~~



竹富島の道も南国っぽくて良い感じっす!(^^)
竹富島の道も南国っぽくて良い感じっす!(^^)

でも、砂は星の形をしてなかった...(+_+)
砂が星の形をしてる事で有名なカイジ浜(星砂の浜)ですぅ〜!(^^)

ここは竹ノ内豊のドラマでも舞台になったんよ!
めちゃめちゃ綺麗なコンドイビーチですぅ〜!
海水浴にはちょ〜お勧め!!(^○^)

夕日じゃ無くても綺麗だったよ!
西桟橋は夕日がとっても綺麗らしい...
でも夕日を見てたら飛行機に乗り遅れるので見てないっす!




小浜島旅行日記のメインページに戻る!